2018年01月25日
コンサルタントを目指すなら「調べる」技術から始めよう
1月入社の期待の新入社員リュウ(20歳)
はるばる北海道から大阪の会社へ就職したつもりが、
まっすぐ岩手県大船渡へ
1月10日初出勤
そして1月17日よりたった一人で大船渡特派員となる
大丈夫か?
いくらなんでも一週間で・・
大丈夫だった!!
初めてのしごとだけれど臆さず一人で前へ前へ
友達の大切な息子さんを預かることになって
さてどうしよう?
と考えた結論がこれ
いずれコンサルタントになるもならぬもわからないけれど
まずは「取材力」を身に着けてもらおうと
<販売促進の基本>
その1.お店のその会社の個性を聞き出し明示すること
その2.より多くの人にそれを見せつけること
半年、いや1年かけてもいいから
しっかり正確に取材して書く技術を身に着けてもらおう
丁度よいテーマもある
「おいしい楽しい元気の町 大船渡」の実現にむけて
大船渡屋台村はリアルには解散したけれどブログは残っている
大船渡屋台村ブログを使って勉強しながら貢献して商売にしよう!
※ちなみにこの大船渡屋台村ブログは、HAMAZOと同じシステム
C-POINTLABO社の提供です。
早速、鮨屋のささきさんのブログホームページ作り
テンプレートをきれいにするとかは追々するとして
、まずは取材して記事をアップするお手伝いから
お昼のランチメニューをアップすること一週間
大将のささきさん自らもブログを再開する気になったようです
早速若い力が町にやる気の種を一粒まいた
楽しみです
大船渡屋台村ブログ
鮨 季節料理ささきのNEWブログ
OCRブログ(弊社大船渡支店特派員のブログ)
はるばる北海道から大阪の会社へ就職したつもりが、
まっすぐ岩手県大船渡へ
1月10日初出勤
そして1月17日よりたった一人で大船渡特派員となる
大丈夫か?
いくらなんでも一週間で・・
大丈夫だった!!
初めてのしごとだけれど臆さず一人で前へ前へ
友達の大切な息子さんを預かることになって
さてどうしよう?
と考えた結論がこれ
いずれコンサルタントになるもならぬもわからないけれど
まずは「取材力」を身に着けてもらおうと
<販売促進の基本>
その1.お店のその会社の個性を聞き出し明示すること
その2.より多くの人にそれを見せつけること
半年、いや1年かけてもいいから
しっかり正確に取材して書く技術を身に着けてもらおう
丁度よいテーマもある
「おいしい楽しい元気の町 大船渡」の実現にむけて
大船渡屋台村はリアルには解散したけれどブログは残っている
大船渡屋台村ブログを使って勉強しながら貢献して商売にしよう!
※ちなみにこの大船渡屋台村ブログは、HAMAZOと同じシステム
C-POINTLABO社の提供です。
早速、鮨屋のささきさんのブログホームページ作り
テンプレートをきれいにするとかは追々するとして
、まずは取材して記事をアップするお手伝いから
お昼のランチメニューをアップすること一週間
大将のささきさん自らもブログを再開する気になったようです
早速若い力が町にやる気の種を一粒まいた
楽しみです
大船渡屋台村ブログ
鮨 季節料理ささきのNEWブログ
OCRブログ(弊社大船渡支店特派員のブログ)
Posted by ふじさき@ at 13:39│Comments(0)